背中脱毛は効果がないって聞くけど本当?

自己処理が難しいこともあり背中を脱毛して満足している人は非常に多く、ここ最近では希望する人が増えています。
その反面「背中の脱毛はあまり効果が見込めない」と耳にする人も少なくないかもしれませんが、実際はどうなのか背中脱毛を考えてる人は知っておきましょう。
背中脱毛は効果がでにくいのは本当?
背中脱毛の効果は実感しずらいのは事実ですが、効果がないわけではありません。
確かに他の部位に比べて通う回数が多くなる傾向にあります。
もちろん個人差はありますが、脱毛完了まで光脱毛であればおおよそ20回程度、医療脱毛であれば10回程度が一つの目安となっています。
背中脱毛は脱毛効果を実感しにくい部位ではありますが、脱毛できないという意味ではないことは勘違いをしないようにしましょう。
どうして脱毛効果を実感しにくいの?
では、なぜ背中脱毛は効果を感じにくいのか。
背中の生えているムダ毛が基本的に産毛であるためです。
脱毛サロン、医療クリニックで使用されるレーザーで照射した光は、黒いメラニン色素に反応し毛の成長をつかさどる毛根部分にダメージを与えることで、毛の成長を止め脱毛していきます。
産毛というのは色素が薄いですよね?In short レーザーの光が反応するためのメラニンが少ないことを意味しています。
メラニン色素が少ないことは、レーザを照射しても反応しずらいのがイメージできるのではないでしょうか。
光を当てたとしても、その反応が鈍いために必然的に脱毛効果を実感しにくくなってしまい回数を重ねる必要があるということになります。
だから、産毛だらけの背中の脱毛は効果を感じにくいと言われるんですね。
同じくして顔脱毛も効果が実感しにくいと言われているのは、背中と一緒でムダ毛の大半が産毛であるためです。
- 安心できる千葉の全身脱毛サロン紹介
- 千葉で一番安い永久脱毛・安全な医療脱毛
- 千葉で全身脱毛なら脱毛サロン比較
硬毛化になる可能性が高い?
背中脱毛する際に知っておきたいのが硬毛化と呼ばれる症状です。
脱毛しているのにも関わらず、施術を行った後に毛が太く色濃くなってしまうというもの。
具体的なメカニズムはわかっていないのですが、毛根部分が刺激されることで毛の成長を促進させてしっているのでは?と考えられています。
先ほどもお伝えしたように、本来であれば照射したレーザーの光が毛根部分にダメージを与えます。
BUT 産毛は色素が薄いためにレーザーの反応が鈍く中途半端な刺激になってしまっていて、毛根にダメージを与えることもない刺激は逆に毛の作り出す細胞を活発化させてしまっている可能性がある。
その結果、硬毛化の発生に繋がっているのではないかと言われています。
そのため産毛は他の部位に比べても硬毛化になりやすいと考えられるため、大半が産毛である背中は硬毛化の症状が起きやすいということを知っておいた方がいいでしょう。
背中脱毛は脱毛サロンよりも医療クリックがおすすめ?
とはいえ、硬毛化になる可能性というのは非常に低いものです。
たとえ産毛が生え揃ってる背中であったとしても、硬毛化になる確率はほとんどないと考えてもいいです。
・・・が、100%ではないということです。
低い確率とはいえ、もし硬毛化になってしまった場合にはキチンと対処してくれた方が安心ですよね 。
硬毛化のような副作用が起きた場合、どのサロンでも何かしらの対策をしてくれるかと思われがちなのですが必ずしもそうではありません。
そのため、背中の脱毛を考えるのであれば『硬毛化保証』と呼ばれる制度を設けているクリニックを選ぶと安心です。
基本的に硬毛化保証を設けているのは医療クリニックになります。
光脱毛の施術を行ってくれる脱毛サロンで硬毛化保証があるところはほとんどありませんので注意しましょう。
医療クリニックでは、医師の管理のもと医療機関で脱毛を行ってくれますのでアフターフォローを丁寧にしてくれるクリニックが多いんです。
背中脱毛:まとめ
背中脱毛は効果を感じにくいというのは事実であり、通う回数が多くなりがちです。
しかし脱毛のスケジュールが長期化しやすい傾向にあるだけで、脱毛完了した時には自己処理の必要もないツルツルな仕上がりを目指すことができます。
自分でムダ毛処理することが難しい背中であるからこそ注目されている部位。
いざという時に背中が見えてしまう衣服を着る場合BUT 背中やうなじ部分がツルツルだと安心できますし気持ちがいいですよね。
産毛が生え揃ってる背中であるため、硬毛化リスクもあることも忘れないようにしましょう。
後々のトラブルを避けるためにも、硬毛化保証があるサロン選びというのも視野に入れて検討してみてください。
この記事をSNSでシェア