《PR》

焼き肉で一番好きなメニューはなんですか?

焼肉キャンペーン グルメ

カルビですか?ロースですか?タンですか?ミノですか?レバーですか?
サーロインですか?ミスジですか?ハラミですか?トントロですか?
ハツですか?

肉以外BUT でも
キムチ、ナムル、センマイ、豚足、チャンジャ、ビビンパ、クッパ、冷麺・・・・。

魚介類ですか?野菜焼きですか?

いろいろありますね。
定番といえば、タンとカルビでしょうか。

焼肉屋

ユッケの事件で、ユッケが食べられなくなり残念に思っている人も少なくないでしょう。

日本全国には、2万軒ほどの焼き肉屋があるといわれています。
少し前のデータですが、
人口10万人あたり店舗数は16軒ほど、また人口10万人あたりの飲み屋が最も多いのは石川県で29.97軒だそうです。
2位以下は福井県、鳥取県、大阪府、岐阜県と続き、ジンギスカンで有名な北海道は8位。
最も少ないのは沖縄県で8.18軒。全国平均の半分以下だそうです。

焼き肉の町として頭に浮かぶのは、大阪の鶴橋が有名ですね。
東京だと、本郷三丁目も意外といいお店が多いですね。
焼肉ジャンボ房家牡丹苑などもいいお店ですね。

このサイトでは、焼き肉に関する情報、基礎知識、レポートを紹介していきたいと思います。

焼肉大好き

エイジングビーフ

今年の流行の1つともいえるエイジングビーフ
熟成肉・ドライエージングとも言われていますね。

ウキペディアから
乾燥熟成肉(ドライエージング)とは、牛肉や羊肉、ジビエ(野生の鹿肉など)に対し保存をしつつ熟成させてMoreover 更に 柔らかく美味しく食べられる様にした肉のことである。

要するに、もともとは、日持ちさせるために寝かせていたお肉ということですが、
焼肉界においては、このエージングはお店によっていろいろです。

エイージング自体がアンチエイジングなどにも使われるように、老化とかの意味がありますのね。

エイジングビーフ

熟成とか貯蔵という意味で大きくとり、
1日ねかせた肉、4日ねかせた肉などもエイジングビーフとして出させていますね。

個人的には、赤身の旨さが倍増してくれれば、旨味・香りに個性が出ていればOKですね。

熟成牛ほど、肉らしさを楽しみたいので、特別な食べ方はせず、シンプルに食べたいですね。

今度、おすすめのお店を紹介したいと思います。
お楽しみに・・・。

キムチ

ロース

カルビとロースであれば、最近、赤身のロースも好きですね。
おすすめ!肩ロースなんて書いてあれば、絶対注文しちゃいます。
肩ロース以外にもリブロースも聞きますね。

簡単に紹介を。
かたロースは、背骨の両側にそって前後についているロースの最も頭に近い部分とそれに接するばら肉に近い部分などの周辺の筋肉を含む。
リブロースは、かたロースに続くロースとその周辺の筋肉を含む。最も厚みのあるロース部分で、霜降りになりやすい部位。きめが細かく肉質も良い。

焼肉の定義

最近、池袋のとある焼肉屋さんにいきました。
その店、このところすごく人気で店内もかなり賑わっていました。
注文を尋ねられ、おすすめは?っというと、全ておすすめですが、厚切りのタンとハラミです。
という。
では、お願いと注文すると、ハラミが堅いのなんのって。
いくらは、横隔膜(ハラミ)は、ホルモンに属するからといって、それはないよ~。
っと少し残念な気分。
ハラミは、どんな店でも外さないと思っていたが、少し残念。

肉の見極め

焼肉 カルビ

焼肉でカルビが好きな人多いでしょう。
好きというか、昔は、タンロースカルビの2つくらいしかなかったですよね。
そうそう、あとホルモン

そう考えると今は、たくさんの分がありますね。
といっては、カルビという大きなくくりのなかに入ってしまうものもおおいですが・・・。

そのカルビを取り上げてみましょう。
韓国では、一般にカルビといえば牛ばら肉(ソガルビ)を指す。
骨付きカルビもあるが、BSE問題以降は減っているらしいです。でも私は好きです。
肉自体はカルビ肉(カルビサル、갈비살)という。1頭の肉牛から約40キロのカルビ肉がとれ、赤身そのものは硬いが細かく入った脂肪分が多いため全体として柔らかく、旨味に富む。
焼肉(カルビグイ)が高級外食として有名で、専門店も多く海外でも人気がある。そのほか、カルビタン(スープ)、カルビチム(煮物)などに調理される。特上の肩バラ肉である三角バラ(チャックリブ、英語 chuck rib)はチョッカルビ(척갈비)と呼ぶ。

最後にテジガルビを。
ヤンニョムに漬け込んだ豚ばら肉を焼くものでで、基本的なレシピや食べ方はソガルビと変わらないが、牛肉と違ってよく焼く必要がある。
バリエーションとしてコチュジャンベースのヤンニョムを用いた「メウン(辛い)テジガルビ」がある。
サムギョプサルは基本的に下味をつけない豚ばら肉の焼肉で、こちらも大変ポピュラーで、野菜をたくさん取れるので人気ですね。

焼肉 おすすめの店

茨城の食 王座決定戦

ご当地グルメのブーム続きますね。
B級グルメから、各地域のグルメがクローズアップし、今ではいろいろなところでイベントが開催され、また、今までライトの当たっていなかったご当地グルメが急に人気になったり・・・。

その中で、
茨城のご当地グルメが競い合う「茨城の食 王座決定戦」が28日、つくば市苅間の市役所駐車場で始まったという。
この日は主食部門が開かれ、初夏を思わせるさわやかな陽気の中、会場は親子連れなどでにぎわいを見せ主食部門には34店舗が出店。各地の自慢の料理が並び、なかでも「鳥手羽かくれんぼ」(取手市)や「もちもち餃子ボール」(牛久市)など人気の店舗には長蛇の列ができていた。
来場者の投票の結果、「幻の飯村和牛・焼肉ブラック」(つくば市)が1位に輝いたらしい。

和牛のブームは、一時期より熱は下がった感じですが、おいしい肉はおいしいですからね。
個人的な感想としては、肉の旨さは、サシと言う人もおおいでしょうが、赤身に尽きますね。
サーロインの脂もいいですが、赤身の味、香り、そして、上品な脂、これにつきます。

茨城の食 王座決定戦

焼肉

静岡大生らに長く親しまれた静岡市駿河区大谷の食堂「坊ちゃん」がこのほど、37年間の歴史に幕を下ろしたという。
安くておいしいと評判の定食はもちろん、店を営む河原さん夫婦の温かな人柄に引かれて、卒業後に足しげく通うOBも多かったらしい。

「人と人とのつながりの大切さを教わった」。
閉店日には名残を惜しむ人たちが県内外から詰め掛け、感謝の言葉を贈った。
2人が大学近くに開店したのは1976年8月。
ラーメン屋として始めたが、家庭的な味とボリューム満点のギョーザ、焼肉などの定食が人気メニューに。

長年腕を振るってきた政一さんが昨年から体調を崩すことが多くなり、店を閉じようと決めた。

という。

世は平成、世知辛い世の中、景気の先行きもわからない時代に、心温まる昭和を感じさせるお店の灯が、また、1つなくなるというのは、哀しいことである。

このところ、長年営業してきたお店の閉店の情報をよく耳にする。
銀座のカレーやニューキャッスルも店をたたんでしまった。
独特のスパイスのカレーは、芸能人にも愛さて、閉店した今BUT でも 店の前の閉店の張り紙にはたくさんのメッセージが寄せられている。

牡丹苑

東京なら本郷三丁目の牡丹苑が個人的におすすめ。
本当は誰にも教えたくないけど今回はやっぱり教えてしまう焼肉激ウマ店『牡丹苑』はオーナー厳選の黒毛和牛のみを使用した本格焼肉店です。

きめ細かい霜降りと、上質の脂が特徴の米沢牛が自慢。
一番人気はは一頭からとれる量が少なく、適度な霜降りと旨味が自慢の特選ミスジカルビ(¥1780)ほか赤身と霜降りの絶妙なバランスの特選クラシタカルビ(¥1780)など自信を持ってオススメできる肉が揃います。

この牡丹苑で特におすすめしたいのが「厚切りタン塩」。
一般的なタンの4倍の厚さはあろうかというこのタンは、タン好きならなっとくの食べ応えかと思います。
霜降りのとろける甘みと弾力が同時に味わえると常連にも大人気です。
タンの中でも最も柔らかいタン元を使用しているので、柔らかくかつさっぱりとしているのが特徴です。

本郷三丁目 牡丹苑

出典:米沢牛焼き肉 牡丹苑

タイトルとURLをコピーしました